「シミュレーション」 Vol.38 No.1 ~ No.4

Vol.38 No.1 (2019年3月)

巻頭言

  • 危機意識向上とシミュレーション
    ── 伊東  拓

小特集「平成の30年間とポスト平成のシミュレーション」

  • 総括
    ── 内藤  健
  • 未来の扉を開くための問いかけ:力と粒子と不確定性の関係性
    ── 内藤  健
  • 高速鉄道の地震時の脱線・脱線後を含む走行シミュレーション
    ── 田辺  誠・曽我部正道・渡辺  勉・田辺 泰子
  • 平成におけるバーチャルリアティ可視化の変遷
    ── 荒木 文明
  • データ同化のこれまでとこれから
    ── 中村 和幸
  • 専用計算機の方法による数値シミュレーションに関する
    ハイパフォーマンスコンピューティング技術
    ── 川口 秀樹
  • 社会シミュレーション
    ── 古田 一雄

最先端研究

  • 量子コンピュータでも解読できない耐量子暗号技術
    -同種写像暗号を中心に-
    ── 高島 克幸

講座

  • 第4 回 Deep Learning の未来
    ── 山崎 和博

シミュレーションの世界

  • 防御対策のためのインフルエンザの流行シミュレーション
    ── 安田 英典

書評

  • 意思決定を助ける情報可視化技術-ビッグデータ・機械学習・VR/AR への応用-
     ── 宮地 英生


Vol.38 No.2 (2019年6月)

巻頭言

  • 「想定外」を繰返さないために
    ── 古田 一雄

小特集「スーパーコンピューティングとシミュレーション」

  • 総括
    ── 今村 俊幸
  • 一様等方性乱流の大規模直接数値シミュレーション
    ── 石原 卓・横川三津夫・森下 浩二・宇野 篤也・金田 行雄
  • 核融合プラズマのエクサスケールシミュレーション
    ── 井戸村泰宏・渡邉 智彦・藤堂 泰
  • スーパーコンピュータ「富岳」に向けた分子科学計算ソフトウェア
    「NTChem」の開発
    ── William Dawson・澤田 啓介・神谷 宗明・中嶋 隆人
  • 大規模スパコンが拓く次世代のものづくり
    ── 坪倉 誠・大西 慶治・西口 浩司・李 崇鋼・ラフールバレ・王 威翔

最先端研究

  • データサイエンスとしての医学を支える情報基盤
    ── 黒田 知宏

講座

  • 畳む文化が育む折紙工学
    ── 萩原 一郎

シミュレーションの世界

製品開発とシミュレーション

  • 高温材料プロセスのシミュレーションと熱物性
    ── 塚田 隆夫

書評

  • 横幹〈知の統合〉シリーズ ともに生きる地域コミュニティ―超スマート社会を目指して―
     ── 大倉 典子


Vol.38 No.3 (2019年9月)

巻頭言

  • 可視化とシミュレーション
    ── 坂本 尚久

小特集「気候変動への適応にむけたデータセットの開発とその活用」

  • 総括
    ── 石川 洋一
  • 大規模アンサンブル気候データの効率的な解析に向けたコンテンツベース
    検索システム

    ── 中川 友進・尾上 洋介・荒木 文明・小山田耕二
  • 高解像度気象Large-Eddy Simulation を用いた街区スケール暑熱環境解析
    ── 松田 景吾・大西 領・杉山 徹・高橋 桂子
  • 5km 力学的ダウンスケーリングデータセット(SI-CAT DDS5TK)の概要
    ── 山崎 剛・佐々井崇博・川瀬 宏明・杉本 志織・大楽 浩司・
    伊東 瑠衣・佐々木秀孝・藤田実季子
  • 農業利用のためのSI-CAT 日本全国1km 地域気候予測シナリオデータセット
    (農研機構シナリオ2017)について
    ── 西森 基貴・石郷岡康史・桑形 恒男・滝本 貴弘・遠藤 伸彦

最先端研究

  • ベイズ推定を用いた地理的プロファイリング
    ── 藤岡 徳穂・中村 和幸

講座

  • 畳む文化が育む折紙工学2 折紙設計
    ── 萩原 一郎

シミュレーションの世界

  • 人流のシミュレーション
    ── 藤井 秀樹

製品開発とシミュレーション

  • 組合せ最適化問題を高速に解くデジタルアニーラの活用技術
    ── 福島 弘章

書評

  • いまさら聞けないPython でデータ分析 多変量解析,ベイズ統計分析(Pystan, PyMC)
     ── 宮地 英生


Vol.38 No.4 (2019年12月)

巻頭言

  • 日本の可視化技術研究の現状
     ── 荒木 文明

小特集「3次元計測と応用:現実世界とシミュレーションの融合にむけて」

  • 総括
     ── 宮地 英生
  • 3次元計測と点群処理:基礎と応用
     ── 増田 宏
  • 環境・構造物の3次元レーザ計測点群の取得と自動モデリング
     ── 伊達 宏昭
  • 災害からの復興に向けた3D計測と点群処理技術の活用
     ── 高 志毅・加藤 徹・高橋 弘毅・土井 章男
  • ドローンとデジタルカメラを用いた都市モデリングと津波体験システム
     ── 樫山 和男・大川 博史
  • 文化財の3次元計測と可視化への応用
     ── 長谷川恭子・田中 覚

講座

  • 畳む文化が育む折紙工学3―軽くて剛い折紙構造の設計製造
     ── 萩原 一郎

シミュレーションの世界

  • テンソルネットワークによるセルオートマトンの状態確率分布の時間発展シミュレーション
     ── 原田 健自

製品開発とシミュレーション

  • 移動体評価用シミュレータの開発と工場AGV評価への適用
     ── 梶 大介

書評

  • おもしろサイエンス―折り紙の科学―
     ── 杉山 文子