Vol.12 No.1 (1993年3月)
巻頭言
小特集「自然界に学ぶアルゴリズム」
- [総括]「自然界に学ぶアルゴリズム」小特集について
── 香田 正人
- 遺伝的アルゴリズムによる組合せ最適化
── 山村 雅幸・小林 重信
- 物理モデルによる自動メッシュ分割
── 嶋田 憲司
- FEM解析結果を雲状に画像化する
── 小山田 耕二
- 生体の自己組織化に学んだ力学構造形態のデザイン
── 伊能 教夫
- 反響定位の工学的モデル
── 三橋 渉
講座
- システム同定 ─入門から最近の話題まで─[1]
── 佐野 昭・足立 修一
論文
- 道路の効率利用のための経済的介入の効果について
── 渡辺 沖・石谷 久・松橋 隆治
- 超音波送受波器の最適指向性合成シミュレーション
── 土屋 隆生・河野 宏・加川 幸雄
- 大型レーザーデジタイザーの誤差解析
── 藤本 生松
- スポット溶接現象の解析
── 岡村 総一郎・黒川 一夫
Vol.12 No.2 (1993年6月)
巻頭言
- 核融合研究と計算機シミュレーション
── 竹田 辰興
小特集「核融合」
- [総括]「核融合」小特集について
── 加古 孝
- MHD数値シミュレーションと数値解析
── 加古 孝
- 磁気ベナール対流の簡約化モデルとそのシミュレーション
── 今井 仁司・中村 正彰
- 高品質・高電力マイクロ波発生装置(後進波発振器)の計算機解析
── 渡辺 二太・小椋 一夫
- トカマクの不安定モードの解析
── 徳田 伸二
講座
- システム同定 ─入門から最近の話題まで─[2]
── 足立 修一・佐野 昭
論文
- 燃焼炉による板ガラス加熱過程の解析
── 南里 孝行・石川 淳史
- 半導体製造用縦型拡散炉の熱と流れの数値シミュレーション
── 堀端 康善・松本 一秀・青柳 謙一・横山 豊彦
- 株価変動とカオス
── 海蔵寺 大成
- 有限要素法によるアノード短絡形GTOサイリスタの2次元数値解析
── 坂田 博・杉本 健二・菊池 和彦・磯村 滋宏・正田 英介
Vol.12 No.3 (1993年9月)
巻頭言
小特集「ニューラルネットワークと認知科学」
- [総括]「ニューラルネットワークと認知科学」小特集について
── 石川 眞澄
- ニューラルネットワークと高次情報処理
── 石川 眞澄
- 脳の認知過程としての記憶モデル
── 大森 隆司
- PDPと記号処理:ハーモニー文法の場合
── 宮田 義郎
- ニューロ・スキーマモデルとその応用
── 生天目 章・塚本 義明
講座
- システム同定 ─入門から最近の話題まで─[3]
── 佐野 昭・足立 修一
論文
- PROLOGとファジーを用いた心電図自動診断
── 加川 幸雄・有安 勝彦・山際 昭雄
- ポポフの超安定理論を使った片持梁振動の能動的制御
── 川辺 尚志・吉田 和信・西尾 洋彦・池田 工
- Trefftz法による境界型固有値解析
── 神谷 紀生・● 申濤(●:烏+おおざと)
- ハイブリッドモデルに基づくFEM解析支援システムの開発
── 永沢 茂・佐久田 博司・後藤 誠・宮田 保教
書評
- 気象の数値シミュレーション (時岡 達志・山岡 正紀・佐藤 信夫 著)
── 住 明正
Vol.12 No.4 (1993年12月)
巻頭言
小特集「生体・医療のシミュレーション」
- [総括]小特集「生体・医療のシミュレーション」に寄せて
── 加川 幸雄
- 骨,筋肉運動のシミュレーション(3次元剛体バネモデルによるヒト股関節周囲筋収縮力の推定)
── 姫野 信吉
- 声帯・声道・蝸牛の数値モデルとその応答シミュレーション
── 加川 幸雄
- 医用における3次元画像処理とその応用
── 佐野 耕一
- 脳神経外科向き手術計画支援システム(CliPSS)
── 宮澤 達夫・木村 雅彦・吉田 亮・大槻 泰介
- コンピュータ・実体模型による形成外科手術のシミュレーション
── 小林 正弘・藤野 豊美・金子 剛・栗原 卓也・千代倉 弘明
講座
- システム同定 ─入門から最近の話題まで─[4]
── 足立 修一・佐野 昭
論文
- 有限要素における電磁力計算の外挿法による精度向上
── 村山 健一・加川 幸雄
- 一様流中の弾性支持円柱における渦励振のシミュレーション (流体─構造連成問題の数値解析)
── 大金 一二・宮田 保教・佐久田 博司
- 一斉起動方式コンベヤによるピッキング・システムのシミュレーション最適化解析
── 高桑 宗右ヱ門
- 領域分割シミュレーション法に基づく構造システムの信頼性解析
── 米澤 政昭・奥田 昇也